K-22のブログ

E231-1000-K-22がお送りするブログです。移転はすべて完了いたしました。

C14編成を弄る【その1】

久しぶりに段階分けの記事にしようかなあとw
ていうわけで今は既に廃車となってしまった長ナノ115系C14編成の加工を
そういえば廃車になったもののクハ115-1104は保存されましたね。
今日はクハ115-1093(高尾から見て松本寄り6号車、トイレ付きの車両)を加工しました。
イメージ 1
トイレタンクを取り付けてみました。
実際TNカプラーにトイレタンクを取り付けるタイプが多いですがこれは取り付けられないタイプのためKATOカプラー(E231系などに付いているタイプ)を加工してトイレタンクとカプラーを一体型にしました。
ちなみに固定形カプラーになったためここだけ車間がちょっとだけ狭くなりリアルになっています()
イメージ 2
イメージ 3
そしてスノウプラウの取り付け。
以前(といっても2年前くらい)にK-22編成に試験的に取り付けたスノウプラウの取り付けをまた再試験としてこの115系に取り付けました。
一応取り付け穴はあるもののTNカプラーと干渉してしまうため(115系豊田車のは干渉しないタイプらしい?)一部削って取り付けました。
走ったら見えないやつですねこれw でもまあ雰囲気重視で←
その他ドアゴム入れを行なっています。
おまけ
イメージ 4
イメージ 5
たまたま検査周期が被り同じく長野所属の211系6連貫通2000番台のN611編成。全世界で初めて211系2000番台6連を作った人だったりします(
そして入れ替えが終わり、居る場所が1番線しかいなかったこれまた長野所属のクモユニ143-3が。
これがいるとThe長野っていう感じがしますねw
というわけで元々学校が休みだった貴重な休日が終わりそうです()
以上です~