K-22のブログ

E231-1000-K-22がお送りするブログです。移転はすべて完了いたしました。

パーミルのE129系を組む

はてな以降後は初となります。
以前も何回かE129系を組んでおりましたが、今回また組む機会があり折角なので記事にすることに。
m[:p
最近のパーミル製キットは、ボディと前面が塗装済みなので非常に作りやすいです。
しかし、ペーパーキットということもあって非常に多くの量の瞬間接着剤を使用するため、窓やドアモールドから瞬間接着剤特有の白化してしまうのです。
f:id:E231-1000-K-22:20191227231915j:plain
(窓周りが白くなってきている)
そこで、箱組する前にマスキングテープで窓周りを覆ってしまえばマスキングテープだけが白くなり車体を保護できるというのを思いつき実行。前回組んだ車両で良好だったためE129系でも実践することに。
f:id:E231-1000-K-22:20200104221624j:plain
f:id:E231-1000-K-22:20200104231233j:plain
(箱組して屋根のR部に瞬間接着剤を塗りたくるのでその影響ないようにマスキングテープで保護したあと。)
ここで1日目(夜届いてすぐ組んだため)は終了。
f:id:E231-1000-K-22:20200106224745j:plain
仕事後に1日放置した車両をみると効果絶大!全く白くなっていません。
窓を封鎖しているついでに車体を全体マスキングして屋根を塗装します。
f:id:E231-1000-K-22:20200107213023j:plain
(塗装完了、クーラーと抵抗器はスーパーメタリックを使用。)
一気に完成に近づきました。クーラーはAU725-G5を搭載しており、模型からではつい先日発売された都営10-300形のみでびっくりするほど高いので以前からある 3Dプリンター製のものを使用。抵抗器はキット付属品のを塗装して使用しています。
f:id:E231-1000-K-22:20200109222315j:plain
あとは付属の窓ガラスを入れて床下を取り付け完成!
床下は付属の紙製のを使用してもいいですが、KATO製の台車を使用したため、グリーンマックス製の床板(集電板付きタイプ)を使用しています。
f:id:E231-1000-K-22:20200109223045j:plain
f:id:E231-1000-K-22:20200109223347j:plain
(新潟の仲間たちと)
このE129系は約3日ほどで完成することができました。非常に作りやすいキットですので是非組んでみては如何でしょうか?
また時間ある際にほかのキット制作記を投稿したいと思いますのでよろしくお願いいたします。
それでは。